ページを選択

Blog

2022年01月20日 スタバリザーブ

雑記

2021年1月20日

今日は健康診断からスタート。

休みは起きるのが困難になりやすい。
目覚ましを15分単位で3個置く。
それでも起きない時は起きません。

ただ仕事の時は5時45分には起きます。
これは寝る前に明日は起きるぞ、と無意識な念をいれているそうで、
楽しい事を考えてワクワクして、翌日朝起きてお気に入りのカフェに行き、ラテを飲んで1人時間をとる。

小学生の時の遠足の前の気分で寝ても早く起きてしまう。
それが毎日続けば朝起きが楽しくなります。

イチローは仕事場がわくわして楽しくて行きたくてたまらない場所にする。
子供の頃は野球場に行くのが好きで、球場からグランドをみるとワクワクがありました。
その感覚で、仕事の場所も毎日ワクワクして行く事をイメージしているそうです。
余談でした。

健康診断は一番乗りでした。
おかげでいつもは2時間位かかるのが45分で終わりました。

そしてお気に入りの喫茶店に行くのが楽しみです。
着いてみたらシャッターが閉まり、潰れたのかと思いました。

帰ろうと、思ったらシャッターがあき、オ-プンが9時今は9時2分、バイクが店内にある。
入ってよいのか!?入ろう。

すいません。と店員さん、

ここは地元で34年続いていてモ-ニングはト-ストサラダ、コ-ヒ-で500円です。
いつものように今日の予定を決めて30分位過ごして、近くのスタバに行き本を読もうと思いました。

そう言えば、博多旅行でスタバリザーブの店員さん地元が一緒で、
地元千葉にもスタバリザーブが出来たと言われ、それを思い出して柏の高島屋の場所に行きました。

カウンターで出される。
好きな銘柄を丁重に説明して聞いてくれます。
専用カウンターで話しをここはクロ-バ-【抽出の器具】のみ。
一瞬で落ちる機械です。

基本は4種類器具【プアオバ-.クロ-バ-.フレンチプレス、サイフォン】のその豆に合った抽出器具を選び、
豆を選び抽出器具を選ぶ流れです。
淹れる器具の種類はリザーブ店舗によって変わります。

よし、以前にか珈琲問教室で知り合いになった方に地元のスタバリザーブを教えてみよう。
反応が楽しみ????

Profile

[Hiroki Matsue]

【コーヒー教室の先生】です
☕️コーヒーにのめり込んで30年
☕️訪れた喫茶店
  国内1200店舗・海外300店舗

☕️7年間コーヒー豆に囲まれて
  働いています

☕️趣味
  喫茶店・焙煎屋・珈琲農園巡り

☕️海外経験20カ国以上
  メルボルン1年 フィリピン6ヶ月etc…